先日、関東で雪が降り、いよいよ本格的に冬がきちゃいま
最近、緑が丘鍼灸整骨院では、
 鍼や灸を受けられる患者様が増えており、
 その1つの原因は、
 寒くなってきたことで、
 体が固まってしまったり、
 血流が悪くなってしまい、
 肩こりや腰・膝の痛みを訴える人が増えたことです。
 
身体が冷えてしまうと、
 身体面では、
 血流などの巡りが悪くなってしまうことで手足が冷えたり
 体の動きが悪くなってしまい、体を動かすのが億劫になっ
 精神面では内気(陰気とも言いますね)、ネガティヴ、内
そんな時に役立つのが【お灸】です!
 お灸には温める作用があるので、体を温める働きを高めて
今では治療としてのお灸だけじゃなく、
 ドラッグストアなどで【せんねん灸】というセルフケア用
ということで、
 今日は【お灸】と【経穴(ツボ)】を使ったセルフケアを
【陽池】
 位置:手の甲側で手首の関節の真ん中
 効能:冷え性、血流改善、健康維持、皮膚疾患など
これからの寒い季節は、体が冷えやすいので【お灸】での
ぜひ一度試してみてください(
^_^)
相談したいことがあれば、お気軽にお問い合わせください

