”Draw-in(ドローイン)”と”Bracing(ブレイシング)”

こんにちは。
緑が丘鍼灸整骨院の髙橋ひかりです😊

本日は、トレーニングをされている方なら一度は聞いたことがあるかもしれない

“Draw-in(ドローイン)”と、聞きなれない言葉かも知れませんが
“Bracing(ブレイシング)”についてお話ししたいと思います。

○ “Draw-in(ドローイン)”とは?


こちらの言葉は聞いたことある方も多いと思いますが、具体的には何なのか?説明していきますね。

“Draw-in(ドローイン)”というのは、
息を吐きながらお腹を凹ませる動作で、「腹横筋」という体幹のインナーマッスルに刺激をいれるものです。

きついズボンを履くときに、お腹をへこませるのに呼吸がプラスされるイメージです。

これにより、正しい姿勢と動作のコントロールに必要不可欠な体幹の安定性を向上させることができます。

○ “Bracing(ブレイシング)”とは?


こちらはあまり聞きなれない言葉かと思いますが、トレーニングや身体を上手く使う上では非常に大切な動きです。

“Draw-in(ドローイン)”が、お腹をへこませながら腹圧を高め、腹横筋に刺激を入れるものであるのに対し、

“Bracing(ブレイシング)”は、

腹横筋だけでなく、内外腹斜筋や、腹直筋などお腹まわりの複数の筋肉を同時に使い、お腹に力を入れて腹圧を高めるやり方です。

イメージとしては、格闘技などでパンチされる瞬間に「グッ」とおなかに力が入るようなイメージです。

こちらの方が複数の筋肉を使うため、”Draw-in(ドローイン)”よりも効果的に体幹を安定させられるという研究結果も出ています。

○ “Draw-in(ドローイン)”から”Bracing(ブレイシング)”へ


とは言ったものの、いきなりお腹だけに力を入れたりするのは難しい。

腰痛を抱えている方や筋力の弱い方は尚更、お腹の筋肉が上手く使えていないケースが多いので、まずは”Draw-in(ドローイン)”を練習し、少しずつ使えるようにしていきます。

それができれば、より効率的に力が入るよう
“Bracing(ブレイシング)”へと切り替えていきます。

緑が丘鍼灸整骨院でも
「運動療法プログラム」というプログラムを行なっており、

まずは皆さんに”Draw-in(ドローイン)”を定着、
そして”Bracing(ブレイシング)”へと取り組んでもらい、トレーニングをしています💪

運動療法プログラムのご予約はコチラ

“腰の痛みをどうにかしたい”
“膝に負担がかからないようにしたい”
“姿勢を良くしたい”

など、それぞれ患者様の目的のために身体を上手く使えるように一人一人のペースに合わせ、アドバイスしながら、小人数制グループトレーニングを行なっております。

体験参加も受け付けておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

一歩踏み出せないあなた。

まず、お気軽にご相談ください😊